日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
同人や商業誌の感想など何でもお寄せ下さい。なお、現在はお仕事のご依頼は受け付けておりません。ご了承下さい。
いたちょうです。〆切直前になると俺を励ましてくれる魂の言葉が何度も頭の中を駆けめぐる。『男なら、危険をかえりみず、死ぬと分かっていても戦わなくてはならない時がある。負けると分かっていても戦わなくてはならない時がある。』(銀河鉄道999 キャプテンハーロックより)『大丈夫、あなたなら出来るわ。』(機動戦士ガンダム セイラ.マスより)『だいじょぶ、だいじょぶ~♪だいじょぶ、だいじょぶ~♪ハイ!ラスタラウェイ!!』(サンミュージック企画 小島よしおより)だ。
いたちょうです。エンジェル倶楽部さんの〆切まであと一週間…。大丈夫です。『〆切際の魔術師』と呼ばれているいたちょうですから。きっと…今回も魔術師です。でも…あっ、何でもないです平気です。〆切間際にガンプラ作るのもうやめます。だから神様…(ToT)
荒船山で見つかった遺体、やっぱり臼井先生だったんですね…。
クレヨンしんちゃんは子供の頃からずっと見てて、好きだったアニメなので
ショックです…。
単行本の方は昔実家に何冊かあって読んだ事があります。
まだかなり初期の、今とは画風が違う頃の物でした。
最近の単行本も見てみたくなったなぁ…。
さっきちょっとpixivを見てたのですが、追悼イラストがものすごいペースで
投稿されててビックリしました。
やっぱり「子供の頃から好きでした」というコメントが多くて、
本当に多くの人に愛されてる作品なんだなぁ…と思いました。
臼井先生のご冥福をお祈り致します。
それからカンチョーする時にドリフのコントの効果音みたいに『ズプシュッ!』って言うのはやめてもらおうカキコさん、親戚も泣いてるぞ(T_T)本文と写真は関係ありません。
『こ、この感触は…!?』
小学校の掃除の時間に雑巾がけをしていた時以来の懐かしい感じだ!!!
本日正午。冷蔵庫を開けてかがんだ瞬間にアシスタントにカンチョーをされました。
カンチョーといえばいつも胸が熱くなるあの記憶…。
高校2年の合宿の時でした。朝の10キロマラソンの途中でさぼって座り込んでいる1年生に
3年生の先輩が背後から忍び寄り、天を突く勢いでカンチョーをお見舞いしたことがあります。
『おわあああああああああっ!!』
『うああああああああああっ!!』
何故か2人とも悶絶して転げ回っていた。カンチョーをお見舞いされた1年生はともかく
なんで先輩まで悲鳴をあげてるのか…?
なんと先輩の指が曲がってはいけない方向へ!!!
夏合宿以降その1年生のコードネームは『アイアン○ナル?世』
(?世の由来は謎ですが、おそらく当時ルパン?世の再放送が流行っていたからと思われます。)
そのラッキーハプニングにより
秋の大会には2年生ながら先輩の代わりに3年生に混じり団体戦の先方として大抜擢されましたが
喜んでいいやら笑っていいやら複雑な心境でした。
どうでもいいがカキコさん、カンチョーした後に
指のニオイを嗅ぐはやめて下さい。両親が泣いています…。
今のとこ私ばっかり日記書いてるのは
師匠が商業誌の下描き作業で手が離せないからなのさ…(´・ω・`)
ちなみにエンジェル倶楽部とかで描かせて頂いております。
代わりに宣伝宣伝。
独断でサイト作りできる範囲が限られてるから
あまり更新が出来ないです師匠…。
でもとりあえずリンクページとかも作ってみました。
…友達いないから委託ショップと印刷所で10割方占めてますが(汗)
サイト開設しました~。
ってもまだ半分工事中で見るとこほとんどないですね…(汗)。
この日記(とサイト)はいたちょう師匠と私で運営、更新していきますです。
今後徐々にギャラリーとか中身増やしていきますので
よろしくお願いしまっすm(_ _)m
Author:いたちょう/カキコ
◆いたちょう◆
初めましてこんにちは。ピッチャーゴロでも全力疾走、いたちょうです。
最近は同人活動の他に商業誌のお仕事などもさせていただいています。
◆カキコ◆
いたちょうのスタンドアシスタント。CG、汁、おやつ消費担当。