日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |
同人や商業誌の感想など何でもお寄せ下さい。なお、現在はお仕事のご依頼は受け付けておりません。ご了承下さい。
間に合いました…(T_T)
(クリックすると拡大します)
ギリギリのギリギリまで〆切りを延ばしてもらい
最終的には国家予算並の印刷代金をぼったくられながらも
入稿完了しました
今回はユーモアありません…。
かといってたいしたストーリー性もない上に
エロの表現も相変わらずのレベルの低さです。
さあ、今回もカワイイなのはさんやフェイトさんを期待している方は
鴨川屋さんやでーぜるさんのスペースへGO!GO!!
今度は右手中指の付け根にも激痛が(`;ω;´)
バネ指というやつらしいです。
両手が包帯でぐるぐる巻きで
ジャッキー・チェン主演映画「ヤングマスター」の
ラストシーンみたいになっちゃってます
病院よりお祓いにいった方がよいかもですね(笑)
せっかく固定してもらった左手のギプスは
持病のアトピー性皮膚炎の悪化で
半日ではずしてもらいました。
また2〜3日安静
…なんて絶対にしないです。
自分にとっては身体の痛みなんかより
描かない方が辛いですから。
しかし今回だけはあきれるほど素直に
はせがわまさきさんのアドバイス通りに
してみようかと思います
「表紙をですね、ベニヤ板に貼り付けると…。アラ不思議、新刊のような厚さに。」
いまからドキドキです♡
yassanさん、ワタナベさん 、アシスト時代お世話になった先輩方
そして今も現役で活躍中の後輩のみんな激励メールありがとうございました!!
気持ちはしっかり届いております!!!!
ご返信できず申し訳ございません…!
痛み止めも効いてきて少し楽になったのでさっそく
作りかけだったガンプラ(シナンジュMG)の制作に取りかかって40分…
バズーカを組み立てたあたりで
『あ…、ヤベ! オレこんなことするために
病院いったんじゃなかった…!!』
と〆切り10日を切っていたのを思い出し、すっ飛んで机に向かいました。
そうとう昔ですが某大手商業誌のアシストを何年か一緒にしていた頃の
プロアシスト経験者の友人達から次々とメールで
「HP見たよ!手伝うぞ、アシスト料はブラックジャック並みに請求するけど(笑)」
と連絡がありました。
ありがとう。
今はカキコさんとその友人が血ヘドを吐くほど全ページフォローしてくれているので
大丈夫です。必ずコミ1☆7原稿は素晴らしいものにして参加します!!!!
苦しみや痛みを分かち合える友人達に囲まれていたちょうは幸せです!
大人気!!ヤンデレ作家♡おからちゃんからも
『いたちょうさんの悪いちん●んは明日にでもすぐに切り落としてもらってかまいませんが、
作業に大切な手だけは大切にして下さい。カキコさんの負担が心配です。
そしていたちょうさんの悪いちん●んは次回お会いする時までにはむしろ切り落としておいて下さい。』
とカキコさんを心配するメールをいただいています。
ありがとうおからちゃん!
思った以上に症状が悪く
「こんなとこ普通は注射器は入らないんだよ(笑)痛かったら大声だしていいよ、
でも手は絶対動かさないでね大変なことになるから(爆笑)。」
と手首から手のひらにむかってロボチュー(初代ロボコンより)の
右腕に付いてるような巨大注射されるは
「痛み止めは打ったけど、どうしてもガマンできなかったらすぐにきなさい」
と座薬は処方されるは
「仕事が休めないんだったらあとは痛みとの戦いだな!」
とギプスでガチガチに固定されるは
「そうとう悪いですか?」
「悪いよ。レントゲン見たでしょ、手術する?半年くらい使えないけど(笑)」
と励まされるなどなど
そんないたちょうは今日も元気です(`;ω;´)
仮眠から目を覚ますと左手首が腫れ上がっていて
激痛でまったく曲がらなくなっていました…(`;ω;´)
「これってもしかして寝てる間に無意識にちん●とか
力いっぱいいじり倒しててこうなっちゃったりしてらやだな…。」
と恥ずかしさでいっぱいになり、とりあえず
病院にはいかず自分で沈痛湿布を貼ってみました。
二日前には右手中指の付け根がバネ指という症状の痛さで
丸一日半以上作業できなかったのですが…まさか本当に
腱鞘炎になるほど無意識にちん●とかいじくる病気とかあったら
誰か教えて下さい!
そしてどの病院へいったらいいか教えて下さい!!
いたちょうの両肩のインピンジメント症候群の悪化で
コミック1☆7に出す予定の「なのフェイ本」は全ページフルカラーから
通常のモノクロ原稿( B5版 フルカラー表紙 32ページ)になります…!
楽しみにしていてくれたみなさん…本当に申し訳ありません。
ごめんなさい。
そして恥ずかしながらコミック1☆7では総集編を発刊させていただきます。
委託ショップ様から過去の「なのフェイ本」の再販依頼が何度かきていたのですが
「いまさらいたちょうの昔の作品なんて一般のルールで暮らしている人なら
とてもシラフの状態では読めないし、今も昔も絵のヘタクソ加減さは
ぶれないにも程があるし…。」と思い留まり丁重にお断りしてきました。
しかし今年に入っても何種類かの「なのフェイ本」の再販依頼をいただき
どうせなら一冊ずつ出よりも、この機会(コミック1☆7)に再販依頼のあった
数本の作品をまとめて出してみようと考えました。
最後に毎回たくさんの温かいブログ拍手&応援メールありがとうございます!!!!
すべて返信できず申し訳ありません…。
ほんの一部ですがご紹介させていただきますね。
「いえいえ、無理しないでいいですから!出るまで待ってますから!
でも、大好きなメタボ喫茶のなのは本では期待してしまいますね!
無理するなと言ってもやるので、頑張ってくださいませ!><」
(yassanさん)
「フ、フルカラーですか? それは音信不通になっても仕方ないですが、
マジ逃亡はしないでくださいね(#^.^#) 地の果てまで追いかけてますよw」
(はせがわまさき )
「お久し振りです。めっちゃサイトが更新されててビックリしました(笑)
表紙絵マジ最高っっっっっっっっっっっっっっすよぉぉぉぉぉぉぉ(´Д`)
今月末まで働く活力になりましたm(__)m 」
(ワタナベさん)
「俺は夏の終わりに安売りになったインスタントの冷やし中華を買い、
冬のちょっと暖かい日に食べて、他の人たちとは違うことをしていることに快感を覚える!」
(真壁六郎太)
「マヨネーズ切れてますので買っておいてください。」
(カキコ)
いつも応援ありがとうございます!!!!
いたちょうはみなさんに元気をいっぱいいただいています!
コミック1☆7原稿は痛み止めを打ちながら全力でがんばります!!
※イラストは「なのフェイ本」総集編表紙(仮)です
いたちょうが約束守ったことある?
あくまで予定なんだからね!
表紙どころか本自体が出ないことだってあるんだから!!
Author:いたちょう/カキコ
◆いたちょう◆
初めましてこんにちは。ピッチャーゴロでも全力疾走、いたちょうです。
最近は同人活動の他に商業誌のお仕事などもさせていただいています。
◆カキコ◆
いたちょうのスタンドアシスタント。CG、汁、おやつ消費担当。